日々、精進!
2017年02月01日
出勤すると、とある心優しい利用者様に、いつもこんなふうに言ってもらえます
「兄ちゃん、男前やな
」
ここでは私も気分はイケメンです、いやっほぅ
...と、冗談はさておき、聖和苑では日々、そんな素敵な声かけをして下さる利用者様が、安全かつ快適に生活していただけるよう、職員のスキルアップのための研修を、定期的に実施しております
そして今回は、誤嚥性肺炎と感染についての勉強会を開催しました


日本人の死因別死亡率の第3位で、85歳以上の男性では死因のトップとなる肺炎
そんな恐ろしい肺炎を防ぐために、どういった食事支援を行っていくべきか
また、ノロ等の感染症が発生しやすいこの時期、沢山の方が生活をされている場所での、感染予防対策も万全にするため、日々、研修を通して職員の意識付けを行っております
私も勉強会に参加して、いつの日か本当の男前になれるよう、精進してまいりたいと思います

「兄ちゃん、男前やな

ここでは私も気分はイケメンです、いやっほぅ

...と、冗談はさておき、聖和苑では日々、そんな素敵な声かけをして下さる利用者様が、安全かつ快適に生活していただけるよう、職員のスキルアップのための研修を、定期的に実施しております

そして今回は、誤嚥性肺炎と感染についての勉強会を開催しました



日本人の死因別死亡率の第3位で、85歳以上の男性では死因のトップとなる肺炎

そんな恐ろしい肺炎を防ぐために、どういった食事支援を行っていくべきか

また、ノロ等の感染症が発生しやすいこの時期、沢山の方が生活をされている場所での、感染予防対策も万全にするため、日々、研修を通して職員の意識付けを行っております

私も勉強会に参加して、いつの日か本当の男前になれるよう、精進してまいりたいと思います

Posted by 聖和苑
at 09:38
│研修・勉強会
最近の記事
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
【3階】棒に夢中! (2/23)
【2階】手先が器用ですね! (2/17)
節分 鬼は外〜 福は内〜 (2/9)
【デイケア】新年ご挨拶 (1/30)
【3階】新春 (1/30)
【4階】令和七年の始まりです (1/20)
過去記事