1月8日の記事

2021年01月08日

今日は朝から底冷えするほど寒い一日でした雪なんと!昼から粉雪雪が舞っていました。

そして、コロナ感染者数も増えており、不安な日を利用者とともに送っています。そんな中で、当法人グループの阪和第二病院でコロナ感染患者さんの回復のために、日々心をすり減らしながら奔走されている職員のみなさんに、聖和苑の利用者と職員全員で1羽ずつ折り鶴を折らせていただき、千羽鶴を作成しました!



阪和第二病院に赴き、一生懸命に願掛けしながら作らせていただいた千羽鶴を、職員を代表して看護部長さんにお渡しすることが出来ました。

看護部長さんは患者さんのケアでお忙しい中、お時間を作って頂きました。本当にありがとうございました。そしてどうぞご自愛くださいませ。 そして、このブログを見ていただいている皆様にお願いがあります。【阪和第二病院】と検索して頂きホームページをご覧になって頂きたい。その中には「病院職員の思い」というページがあり、現場ではどのようなことを考え、どのような思いを持ち、職責を果たしているのかが書かれています。 是非とも読んでいただきたいです。 職員皆様もご自愛ください!
  


Posted by 聖和苑  at 17:59

新年あけましておめでとうございます

2021年01月08日

新年明けましておめでとうございます。
2021年最初のブログはお正月の風景をお届け致します。



お正月はお節料理やお正月を感じる豪華なメニューのオンパレードでした。



皆さんに美味しいと言ってもらい、少しでもお正月の気分を味わってもらえてとても嬉しく思いました

続きまして年女であるお二人が顔出しパネルで登場です。おいくつになられるかは…秘密ということで




後藤施設長にも登場してもらいました



そして三ヶ日はお正月らしく



書初めや



双六やカルタなどのゲームをして楽しく過ごしました



4階では皆さん一緒にパシャリ!!



今年もたくさんの笑顔に出会える一年になりますように!!本年もどうぞ宜しくお願い致します。

  


Posted by 聖和苑  at 12:29行事・レク挨拶・お知らせ
過去記事