ナースのお仕事

2021年06月30日

今回は看護師の仕事の一部を紹介させていただきます。

聖和苑では365日24時間、看護師が常駐しており利用者様のケアを行なっております。



血圧測定や検温等、毎日のバイタルチェックが行われます。その際利用者様の素敵な笑顔も見られたりもします。



毎日のお薬の管理も行っています。



入浴後に保湿クリームを塗ったり爪切りなども



医療行為やケアだけでなく、もちろん利用者様とコミュニケーションを取り毎日を安心して過ごしていただけるよう取り組んでいます。そして全看護師が消毒液の容器を身につけ、1ケア毎に手指消毒も徹底。



看護師だけでなく職員全員が1日2回の検温を行い手洗いうがいを徹底し、食堂にはアクリルボードを設置して感染対策を実施しています。

引き続き施設内での感染がないよう取り組んでいきたいと思います。
  


Posted by 聖和苑  at 14:00

皆さんが楽しみにしている一つ

2021年06月23日

過去にもご紹介させていただきましたが、改めて施設での入浴日の様子や設備についてお伝えさせていただこうと思います。

ご本人の状態に合わせて午前と午後に分かれて入浴を行っています。午前の入浴では階段の昇降が困難な方でも座ったまま入浴ができます。



ベルトもしっかりと装着しているので安心して入浴していただけるようになっています。



午後からの入浴は、エレベーター前に準備が完了した利用者様が椅子に座って待ってくれています。



一階の浴室は広々としており、他の利用者様と一緒に談笑しながら入浴が出来るので銭湯のような気分を味わってもらえることが出来ます。




その他にも、ストレッチャーやリフトを使用した入浴方法があります。こちらのストレッチャーでは座位姿勢を保つことが困難な方でも、寝たままの状態で身体や頭を洗うことが出来るので負担が少なく入浴ができます。



こちらのリフトは立ち上がることが困難な方でも先程紹介しましたストレッチャーへ安全に安楽に移乗することができます。



コロナ禍ではありますが、感染対策を徹底しながら気持ちよく安全に入浴を楽しんでいただけたらと思います。


  


Posted by 聖和苑  at 16:00日常

季節を感じて

2021年06月21日

外出もままならない日々が続く中、梅雨入りしてしまいましたね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

今回4階からは5月に代表されるお花と作品をご紹介させていただきます。

先月は桜、今月はつつじと当苑では四季折々の花が咲き、利用者様と私たちの心を癒してくれました。



そして1階では五月人形を展示していました。
「久しぶりやなー、懐かしいな」と笑顔で仰っていただけて嬉しく思います。季節ごとに展示物も変わるので、面会が再開された時には皆さまにもご覧いただきたいです。




作品としまして『藤棚』と『鯉のぼり』の作成に挑戦していただきました。



細かい作業もなんなくこなしてくれていました!さすがです!

出来上がりの作品がコチラ!!




このブログを通じて利用者様の生活の様子をご覧になっていただき、少しでも気分が晴れてもらえると幸いです。お体にも気をつけてお過ごしください。  


Posted by 聖和苑  at 15:00日常

デイケア洋食バイキング

2021年06月18日

こんにちは!
今回はデイケアの洋食バイキングの様子を紹介したいと思います。

今回の献立
・ご飯
・エビフライ
・かぼちゃロールフライ
・ポークチャップ
・オムレツ
・ポテト
・アスパラサラダ
・コンソメスープ
・デザート:オレンジ


とてもおいしそうですねぇ!おかわりもたくさんあります。いつもと違う食事形式で皆様に喜んでいただけました。



「どれにしようかなぁ…」と満面の笑みでおかわりをされていました。



「おいしいわ!」の声をたくさん頂けました。



本当に幸せそうな笑顔で召し上がっていただけたように思います。正直、私も食べたかったです。



来月は何をするか楽しみにしていてくださいね!  


Posted by 聖和苑  at 15:15食事

デイケア 壁画作品

2021年06月17日

今回はデイケアでの毎月恒例の壁画作品を紹介させていただきます。

今月のテーマは「やきもの」です。
毎月一人の利用者様に書いていただき、壁に展示しています。ホントに達筆です!



テーマは利用者様ご自身が「今度はこれにしようと思う。どうかな?」と考えて提案してくださっています。




どんなテーマになるか、他利用者様や職員も毎月楽しみにしています。

16枚の中には読み方が分からなかったり言葉自体知らないものがあったりして、話を詳しく聞かせていただくのもコミュニケーションのひとつになっています。




今回の16枚ですが、皆さんご存知でしたか?
私にはスマホが必要でした(笑)

来月も楽しみにしています!!
  


Posted by 聖和苑  at 13:00行事・レク

2階 お習字

2021年06月17日

先日6月にちなんだ文字を書いていただきました。皆様とってもお上手でした!!



キレイに書いていただいたので記念に1枚。




今回は異文化交流?ということでベトナム人職員にも日本の書道に触れてもらいました。

どうですか?なかなか上手に書けてますよね。
楽しんでくれたみたいで良かったです!



医療従事者や高齢者の方以外でもワクチン接種が少しずつ進んできてはいますが、まだまだ我慢の日々が続きます。これからも色々と試行錯誤しながら利用者様に楽しんでもらえるような企画を考えていきたいと思います。

  


Posted by 聖和苑  at 12:45作品・飾り付け
過去記事