夏の書を楽しみました
2017年07月20日
今回は、毎月開催されている、書道倶楽部をご紹介します
今月のテーマはもちろん、『夏』と言うことで...
涼風
朝顔 あさがお
蝉 せみ
...などの、お手本をご用意させていただきました

「今日はどれを書こうかなぁ」など言われながら、ご自由に好きなお手本を選んでいただきました
日常の中では、筆を走らせる機会は、なかなかございませんが、書道倶楽部にて、いざ筆を握られますと、皆様、昔の感覚が戻られるのか、スラスラと筆を走らせておられます
書道が苦手な方や、1人で筆を持つことが難しい利用者様には、職員が手を添えさせていただき、お手伝い

また、書道以外にも、漢字の読み方問題等も、ご用意させていただいております

「字を見られるのは恥ずかしいけど、書くのは好きやから楽しいわぁ」なんて、笑顔で話してくださる利用者様もおられ、皆様、思い思いに楽しんでおられるご様子でした

今月のテーマはもちろん、『夏』と言うことで...
涼風
朝顔 あさがお
蝉 せみ
...などの、お手本をご用意させていただきました


「今日はどれを書こうかなぁ」など言われながら、ご自由に好きなお手本を選んでいただきました

日常の中では、筆を走らせる機会は、なかなかございませんが、書道倶楽部にて、いざ筆を握られますと、皆様、昔の感覚が戻られるのか、スラスラと筆を走らせておられます

書道が苦手な方や、1人で筆を持つことが難しい利用者様には、職員が手を添えさせていただき、お手伝い


また、書道以外にも、漢字の読み方問題等も、ご用意させていただいております


「字を見られるのは恥ずかしいけど、書くのは好きやから楽しいわぁ」なんて、笑顔で話してくださる利用者様もおられ、皆様、思い思いに楽しんでおられるご様子でした

季節を告げるコンサート
2017年07月13日
本日は、デイケアにて定期的に開催されている、ソプラノコンサートの模様をお伝えします
今回も、ソプラノ歌手の小倉篤子(おぐらあつこ)さんと、ピアニストの寄藤佳織(よりふじかおり)さんによる、素敵な歌に包まれる一時を過ごさせていただきました

今回の曲目は
♪叱られて
♪雨降りお月
♪田植え
♪ほたる
♪城ヶ島の雨
♪北原白秋歌集より童謡メドレー
季節感を感じられる曲目を、ふんだんに盛り込まれた選曲で、皆様に、歌で四季を感じていただける、素敵なコンサートとなりました
ソプラノコンサートでは、利用者様からも毎回「聞き入ってしまうなぁ」や「ええ時間を過ごせたわ」など、好評をいただいております
曲に合わせて手拍子をされたり、目を閉じて聞き入っておられる方など、皆様、思い思いにコンサートを楽しんでおられるご様子でした
次回も素敵な歌声が聴けるのを楽しみにしております

今回も、ソプラノ歌手の小倉篤子(おぐらあつこ)さんと、ピアニストの寄藤佳織(よりふじかおり)さんによる、素敵な歌に包まれる一時を過ごさせていただきました


今回の曲目は
♪叱られて
♪雨降りお月
♪田植え
♪ほたる
♪城ヶ島の雨
♪北原白秋歌集より童謡メドレー
季節感を感じられる曲目を、ふんだんに盛り込まれた選曲で、皆様に、歌で四季を感じていただける、素敵なコンサートとなりました

ソプラノコンサートでは、利用者様からも毎回「聞き入ってしまうなぁ」や「ええ時間を過ごせたわ」など、好評をいただいております

曲に合わせて手拍子をされたり、目を閉じて聞き入っておられる方など、皆様、思い思いにコンサートを楽しんでおられるご様子でした

次回も素敵な歌声が聴けるのを楽しみにしております

星に願いを☆彡.。
2017年07月07日
この度は九州北部にて、豪雨災害による甚大な被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
さて、大阪では台風一過も相変わらずの、雨とジメジメとした陽気が続く7月
しかし、そんなお天気も何のそのと、聖和苑では毎年恒例、七夕の笹飾りを行いました

今年も、短冊には様々な願い事が書かれております


当苑で働く、ベトナムからの留学生さんも、日本の文化に触れ、なんと、二カ国語で短冊にお願い事を

昔から、大阪では七夕の日は、だいたい雨が降ると言われておりますが、雨は免れそうなものの、今年もあいにくの曇り空のようです
しかし、厚い雲に覆われ見えなくても、雲の上では、天の川が輝いているはず
そんな、満天の星空を思い浮かべ、皆様と一緒に七夕を御祝いしながら、「願いが届きますように」なんて、心の中でつぶやいてみたり

皆様は、今年はどんなお願い事をされましたか
皆様の願いも、どうか叶いますように
さて、大阪では台風一過も相変わらずの、雨とジメジメとした陽気が続く7月

しかし、そんなお天気も何のそのと、聖和苑では毎年恒例、七夕の笹飾りを行いました


今年も、短冊には様々な願い事が書かれております



当苑で働く、ベトナムからの留学生さんも、日本の文化に触れ、なんと、二カ国語で短冊にお願い事を


昔から、大阪では七夕の日は、だいたい雨が降ると言われておりますが、雨は免れそうなものの、今年もあいにくの曇り空のようです

しかし、厚い雲に覆われ見えなくても、雲の上では、天の川が輝いているはず

そんな、満天の星空を思い浮かべ、皆様と一緒に七夕を御祝いしながら、「願いが届きますように」なんて、心の中でつぶやいてみたり


皆様は、今年はどんなお願い事をされましたか

皆様の願いも、どうか叶いますように

最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事