今年もやってきました、この日
2025年03月19日
みなさん大好きなあれの日が今年もやってきました。
かっぱ寿司の出張回転寿司!

色んな方が楽しみにしていた回転寿司
施設にいると食べる機会があまりないので
この日を楽しみにしてる人は多いんです。

普段は食が細い方でもこの日だけは違います!

残すことなくいっぱい食べてもらえました。
「おいしかった!」
「また回転寿司呼んでな〜」
「久しぶりに寿司食べたわ、ありがとう」
多くの方から嬉しい感想をいただけました。

やっぱりたくさんの笑顔が見られると
こういう行事を企画して良かったなと
心の底から思います。

来年度もこういう笑顔をたくさん見られるよう
色んな行事を開催していきたいと思います

かっぱ寿司の出張回転寿司!

色んな方が楽しみにしていた回転寿司
施設にいると食べる機会があまりないので
この日を楽しみにしてる人は多いんです。

普段は食が細い方でもこの日だけは違います!

残すことなくいっぱい食べてもらえました。
「おいしかった!」
「また回転寿司呼んでな〜」
「久しぶりに寿司食べたわ、ありがとう」
多くの方から嬉しい感想をいただけました。

やっぱりたくさんの笑顔が見られると
こういう行事を企画して良かったなと
心の底から思います。

来年度もこういう笑顔をたくさん見られるよう
色んな行事を開催していきたいと思います

【3階】どれも可愛いね♫
2025年03月17日
3月3日はお雛様。そこでご利用者様と折り紙で
お雛様とお内裏様を折りました。
お雛様は細かく折る為とても時間がかかりましたが、
どなたも諦めず最後まで丁寧に折られました!


お顔を描き出来上がり♫



何処となくご本人様ににています。
お互いに「可愛いね!」「カッコいいね!」と
褒め合っていました。

次回は何を折るかお楽しみに‼︎
お雛様とお内裏様を折りました。
お雛様は細かく折る為とても時間がかかりましたが、
どなたも諦めず最後まで丁寧に折られました!


お顔を描き出来上がり♫



何処となくご本人様ににています。
お互いに「可愛いね!」「カッコいいね!」と
褒め合っていました。

次回は何を折るかお楽しみに‼︎
Posted by 聖和苑
at 21:44
【4階】楽しいひとときでした
2025年03月09日
4階からのお便りはリハビリの先生方と共に
(ゲーム)(体操)(塗り絵)に参加されているお元気な様子をお伝え致します。
・ボール的当て



ボールを投げて動物の的を倒すゲームです
倒して点数がわかるので大盛り上がりでした。
・ゲーム色々







・体操を取り入れたゲーム



先生の動きに合わせて準備運動!
さぁ〜 皆さん近くのボールを思いっきり転がしましょう
周りの声援を受けて頑張って下さりました
・塗り絵


色使いもキレイでとてもお上手です。良い笑顔ですね
・おひな様の作品も出来あがりました


〝かわいいわぁ〜〟 〝いつもありがとう〟
と嬉しいお言葉を頂きました。
春とはいえ、寒い日もありますので、お身体にはお気を付けてお過ごし下さいませ。
(ゲーム)(体操)(塗り絵)に参加されているお元気な様子をお伝え致します。
・ボール的当て



ボールを投げて動物の的を倒すゲームです
倒して点数がわかるので大盛り上がりでした。
・ゲーム色々







・体操を取り入れたゲーム



先生の動きに合わせて準備運動!
さぁ〜 皆さん近くのボールを思いっきり転がしましょう
周りの声援を受けて頑張って下さりました
・塗り絵


色使いもキレイでとてもお上手です。良い笑顔ですね
・おひな様の作品も出来あがりました


〝かわいいわぁ〜〟 〝いつもありがとう〟
と嬉しいお言葉を頂きました。
春とはいえ、寒い日もありますので、お身体にはお気を付けてお過ごし下さいませ。
Posted by 聖和苑
at 13:14
【デイケア】お帰り前の体操
2025年03月01日
こんにちは、聖和苑デイケアです。
日常生活の中でよくつまづく、、、
歩く時フラつく、、、などのお悩みが多いため、
お帰り前に手すりを使った下肢筋力upの体操を実施。
理学療法士の指導のもと介護士も一緒に全員でがんばっています!
①まずは正しい姿勢づくりから

踵に体重を乗せて立ちましょう。肩の力は抜いて〜
②膝を軽く曲げて10回カウント

足首の動きを良くしてバランスを取りやすく
③踵上げ下げ


ふくらはぎを刺激しますよ。ふくらはぎは第2の心臓
身体全体の血行が良くなって冷え症改善の効果も!
④爪先上げ下げ
転けないように片方ずつやってます。10回

すねの筋肉を鍛えましょう
⑤もも上げ 10回
さぁゴールが見えてきた!がんばって!

足の力をつけてフラつき防止
最後は皆んなで深呼吸しまーす。
はい、今日もがんばりましたね!
歩く前のトレーニング終了後は、座らずに玄関まで
歩いていただきます。
こうやって聖和苑デイケアの1日が終わります。
次回も元気にお会いできますように
日常生活の中でよくつまづく、、、
歩く時フラつく、、、などのお悩みが多いため、
お帰り前に手すりを使った下肢筋力upの体操を実施。
理学療法士の指導のもと介護士も一緒に全員でがんばっています!
①まずは正しい姿勢づくりから

踵に体重を乗せて立ちましょう。肩の力は抜いて〜
②膝を軽く曲げて10回カウント

足首の動きを良くしてバランスを取りやすく
③踵上げ下げ


ふくらはぎを刺激しますよ。ふくらはぎは第2の心臓
身体全体の血行が良くなって冷え症改善の効果も!
④爪先上げ下げ
転けないように片方ずつやってます。10回

すねの筋肉を鍛えましょう
⑤もも上げ 10回
さぁゴールが見えてきた!がんばって!

足の力をつけてフラつき防止
最後は皆んなで深呼吸しまーす。
はい、今日もがんばりましたね!
歩く前のトレーニング終了後は、座らずに玄関まで
歩いていただきます。
こうやって聖和苑デイケアの1日が終わります。
次回も元気にお会いできますように
Posted by 聖和苑
at 15:42
最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事