腕をふるって
2018年05月21日
今回は、おやつレクのご紹介です
もはや、聖和苑でこの時期の恒例と言えば、大好評のキャベツ焼きです
小麦粉で作った粉を薄く伸ばして、その上にキャベツと紅生姜に天かすなどの具をのせると、キャベツがしんなりするまで焼きあげ、半分に折り畳みソースをかけて出来上がりです

昔からの定番のおやつに、皆様も思わず笑顔に
フロアにホットプレートを設置して、目の前でどんどん焼き上がっていきます

職員だけでなく、利用者様も焼いてくださり、ボランティアの皆さんとも一緒に、賑やかにおやつを楽しみました
中には、昔、店をやっていたと言われる利用者もいらして、ここぞとばかりにプロの腕をふるってくださいました

次回のおやつレクも、どうぞお楽しみに

もはや、聖和苑でこの時期の恒例と言えば、大好評のキャベツ焼きです

小麦粉で作った粉を薄く伸ばして、その上にキャベツと紅生姜に天かすなどの具をのせると、キャベツがしんなりするまで焼きあげ、半分に折り畳みソースをかけて出来上がりです


昔からの定番のおやつに、皆様も思わず笑顔に

フロアにホットプレートを設置して、目の前でどんどん焼き上がっていきます


職員だけでなく、利用者様も焼いてくださり、ボランティアの皆さんとも一緒に、賑やかにおやつを楽しみました

中には、昔、店をやっていたと言われる利用者もいらして、ここぞとばかりにプロの腕をふるってくださいました


次回のおやつレクも、どうぞお楽しみに

介護の先生?
2018年05月09日
今回は職員の技術向上にとても貢献してくれている、影の立役者をご紹介します
その名も、『介護実習モデル“ケイコ”』さんです

このケイコさんは、当苑を含めた系列施設にて、介護技術習得のための新人研修や、リフト等の介護補助機器を使う際の練習などにも大活躍
介護が未経験な新入職員からは、利用者様に対して実際に介護を行う前に、ケイコさんがしっかりとサポートしてくれるので、気を使わず安心して学習できると評判です

ケイコさんはこのように、日々、利用者様の安全を守るお手伝いをしてくれています
職員一同、これからも利用者様の快適な生活と安全を守っていくため、知識や技術向上に努め、精進して参ります

その名も、『介護実習モデル“ケイコ”』さんです


このケイコさんは、当苑を含めた系列施設にて、介護技術習得のための新人研修や、リフト等の介護補助機器を使う際の練習などにも大活躍

介護が未経験な新入職員からは、利用者様に対して実際に介護を行う前に、ケイコさんがしっかりとサポートしてくれるので、気を使わず安心して学習できると評判です


ケイコさんはこのように、日々、利用者様の安全を守るお手伝いをしてくれています

職員一同、これからも利用者様の快適な生活と安全を守っていくため、知識や技術向上に努め、精進して参ります

最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事