敬老会
2012年09月29日
敬老会準備
2012年09月18日
やわらかな真赤な“お花紙”をギューとかためて!まるめて!皆で沢山作りました。
何になるのでしょうか?

9月22日 敬老会が開催されます。
当日式典で使う鯛を型どった看板のウロコになりました。

さあ どんな風に彩り華やかにお祝いの席を飾って盛り上げてくれるのでしょうか。
本当に楽しみです。
何になるのでしょうか?
9月22日 敬老会が開催されます。
当日式典で使う鯛を型どった看板のウロコになりました。
さあ どんな風に彩り華やかにお祝いの席を飾って盛り上げてくれるのでしょうか。
本当に楽しみです。
デイケア便り
2012年09月10日
まだ残暑厳しい日々が続いていますが季節は少しずつ秋へと向かっているようです。
9月17日は敬老の日ですが当苑デイケアでは9月12日~14日敬老の日のお祝いを
利用者様と一緒に執り行う予定にしております。紅白饅頭とささやかなプレゼントを用
意し皆様の笑顔を楽しみにスタッフ一同待っております。
当苑では喜寿の方1名、傘寿の方5名、米寿の方4名、卒寿の方3名いらっしゃいます。
おめでとうございます
9月17日は敬老の日ですが当苑デイケアでは9月12日~14日敬老の日のお祝いを
利用者様と一緒に執り行う予定にしております。紅白饅頭とささやかなプレゼントを用
意し皆様の笑顔を楽しみにスタッフ一同待っております。
当苑では喜寿の方1名、傘寿の方5名、米寿の方4名、卒寿の方3名いらっしゃいます。
おめでとうございます

消防訓練
2012年09月08日
年2回の消防訓練が8月29日にありました。

消防署の方に来て頂き訓練開始(夜間想定)

火事発生後消防署に通報
各施設のフロアごとに人員報告。「2階フロア36名無事非難しました。」

消火器の使用方法説明&実地

散水栓ポンプ起動後放水訓練


消防署の方に来て頂き訓練開始(夜間想定)
火事発生後消防署に通報
各施設のフロアごとに人員報告。「2階フロア36名無事非難しました。」
消火器の使用方法説明&実地
散水栓ポンプ起動後放水訓練
最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事