レクリエーション
2012年12月09日
今年も残り少なくなってきました今日この頃、皆さまいかが
お過ごしでしょうか。大阪に初雪が舞った本日、4階ではレ
クリエーションのなぞり字をしました。有名な俳句をなぞり、
読み、俳句にまつわる色々な話をします。正岡子規から
松尾芭蕉など、皆さまよくご存知でした。毎週日曜日に行っ
ていますので興味のある方はぜひ4階までお越し下さい。
それでは皆さま風邪をひかないように・・・
お過ごしでしょうか。大阪に初雪が舞った本日、4階ではレ
クリエーションのなぞり字をしました。有名な俳句をなぞり、
読み、俳句にまつわる色々な話をします。正岡子規から
松尾芭蕉など、皆さまよくご存知でした。毎週日曜日に行っ
ていますので興味のある方はぜひ4階までお越し下さい。
それでは皆さま風邪をひかないように・・・
新施設長挨拶
2012年12月04日
この12月より本施設長に着任した後藤康生です。専門は内科、特に糖尿病です。かつてシンシナティ大学の客員教授であり神戸大学医学部臨床教授と京都大学医学部臨床教授の経験もあります。
先日の国際学会「第9回 国際糖尿病連合西太平洋地区会議」で講演しました。糖尿病の患者さんで膵臓の体積が減少している事、また膵臓の脂肪化が見られる事を発表しました。
今後は老健で勤務することになりましたが、できれば糖尿病の勉強も続けたいと思っています。
趣味は下手な


最近の記事
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
【3階】棒に夢中! (2/23)
【2階】手先が器用ですね! (2/17)
節分 鬼は外〜 福は内〜 (2/9)
【デイケア】新年ご挨拶 (1/30)
【3階】新春 (1/30)
【4階】令和七年の始まりです (1/20)
過去記事