【デイケア】新年ご挨拶

2025年01月30日

デイケアで新年のご挨拶!
理学療法士と相談員、介護職員で口上行事を行いました。


聖和苑の守り神である『ししまるくん』登場〜♪


皆さんの無病息災をお祈りしつつ頭をガブリ。


今年も良い一年となりますように。




  


Posted by 聖和苑  at 21:08

【3階】新春

2025年01月30日

あけましておめでとうございます。
今年も皆様のご様子をお届けします!

3階では、新年の書き初めをしました。



「何を書こうかな?」「この言葉にしよう‼︎」
まずは練習。




皆様一筆一筆丁寧に書かれています。
清書ををして、何という事でしょう♫
どのご利用者様も素敵な書き初めが出来ました。

  


Posted by 聖和苑  at 21:07

【4階】令和七年の始まりです

2025年01月20日

年末年始、天候にも恵まれて比較的
暖かい年明けとなりましたね。

今年は『巳年』

一般的にマイナスなイメージがありますが
脱皮を繰り返す事で何度も生まれ変わり
〝幸せをつかむ〟というステキな意味もあるそうです



お食事もご挨拶のカードを添えて召し上がって頂きました。



皆様改めてお正月を感じて頂けた様でした。

その後、お正月にちなんだ
「かるた取り」



「双六」


「福笑い」



で楽しいひとときを過ごして頂きました。

絵馬にも挑戦!
「何書いたらいい?」「やっぱり健康かなぁ〜」
なんて悩みながら、、、
出来上がりがこちらです

やはり健康を願う方が多かったですね。


皆様これからも「鶴」「亀」のごとく
お元気で過ごして頂ける様願うばかりです。

これから寒さも厳しくなる折り どうぞお身体をご自愛下さい
  


Posted by 聖和苑  at 18:15

お正月

2025年01月15日

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

今回はお正月の食事を紹介したいと思います






3日間おせち風のお食事を提供させていただきました。ささやかではありますが、少しでもお正月の気分を味わっていただけていたら幸いです。  


Posted by 聖和苑  at 12:22

謹賀新年

2025年01月01日

謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は当施設に格別のご厚意を賜り、心より御礼申し上げます。

昨年は介護業界全体が様々な課題に直面する中、当施設も例外ではありませんでした。特に、利用者数の減少という厳しい現実に向き合うこととなりました。一方で、近年の傾向として、当施設では高齢男性の利用者が増加しています。これは男性の平均寿命の延びや、単身高齢男性世帯の増加などが背景にあると考えられます。

そして男性の増加だけでなく、時代の変化に伴い利用者様の生活様式も変わってきているように感じています。従来のケアでは求められているニーズに応えるのが難しくなってくるケースも増えることがあるかもしれません。

これまでの取り組みをさらに深めるとともに、新たな課題に向き合いながら、研修を通じて介護技術や認知症ケアに関する専門性の向上に取り組むだけでなく、職員のワークライフバランスを重視し働きやすい環境を作ることで、より質の高いケアの提供を目指し、すべての利用者様にとって、より快適で満足いただける施設運営を実現していきたいと考えております。

結びとなりますが、皆さまの健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年元旦
社会福祉法人 帝塚山福祉会
介護老人保健施設 聖和苑
施設長 後藤康生


  


Posted by 聖和苑  at 00:00挨拶・お知らせ
過去記事