外食レクに行きました

2019年12月03日

朝・夕に肌寒さを感じる日も増え、秋の深まりを実感しております。皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
外食レクで『すし半』に行ってきました。レストラン


出かける前は、「大丈夫かな?、食べれるか心配やわ。」
等と不安な声も聞かれました。


食事が運ばれると「美味しそう」「何から食べようかな」「天ぷらもあるね」
と、笑顔一杯に。スマイル
食べると、更に笑顔が二倍に。スマイルスマイル


楽しい時間が過ぎるのは早いものです。

「もう、お腹いっぱい」「美味しかった」と、笑顔が三倍にスマイルスマイルスマイル

これからも、利用者に楽しんで頂ける様に、職員一同『ワンチーム』で頑張ります。チョキ
  


Posted by 聖和苑  at 17:39行事・レク

人気の和食

2019年12月03日

12月に入り、ますます風が冷たく感じるようになってきました。

今回はデイケアで開催しました『和食バイキング』の様子を紹介したいと思います。お出ししましたメニューの方は

・ご飯
・さんまの塩焼き
・から揚げ
・ほうれん草のおかか和え
・ひじきと大豆の炒り煮
・だし巻き卵
・味噌汁(さつまいも)

以上の7品です。



よだれが出そうなくらいすごく美味しそうでした!その中でも一番人気がだし巻き卵でした。みなさんおかわりされて、品切れ状態でした!!

「私はまだおかわりしてないから置いておいてね」

と言われる利用者様もおられるくらいの大好評!

高齢者は揚げ物が苦手と思われる方も多いと思いますが、ところがどっこいから揚げもなかなかなの人気ぶり!

「家ではなかなか揚げ物しないから嬉しい!美味しいわ、ありがとう」

とのお言葉もいただけました。

今年はさんまが高いと言われている中、栄養科のみなさんにもご協力頂き感謝しております。これからも旬の食材を使ったメニューで食事を楽しんで頂けたらと思っております。



  


Posted by 聖和苑  at 17:37
過去記事