SWE紅白歌合戦

2017年12月28日

もう~い~くつ寝~る~と~お正月~音符なんて、歌が聞こえてくる年末ニコニコ

今年も様々なブログを皆様にお届けして参りましたが、今年最後を締め括るのは、やはり紅白歌合戦マイク


ということで、今回はこの年末に聖和苑で開催された、その名も『SWE紅白歌合戦』の模様をお届けしたいと思いますgood




きらびやかに装飾された舞台を囲み、利用者様も続々と会場へピカピカ




まずは、森ノ宮医療大学の学生さんによる歌の体操やゲームで、会場はリラックスムードにスマイル




審査員は、会場にお越しのご家族様にお願いをして、いよいよSWE紅白対抗歌合戦の幕開けです拍手




各階から選出されたベテランアーティストの皆様が、自慢の歌声を響かせ、客席からは熱い応援も加わり、会場は大いに盛り上がりましたクラッカー






...そしていよいよ、結果発表!!



今年のSWE紅白歌合戦を制したのは紅組でした万歳

勝利したチームにはトロフィーが授与され、本家に負けない盛り上がりで幕を閉じましたにわとり


今年は沢山のイベントでお世話になった、森ノ宮医療大学の学生の皆様、ありがとうございましたドキドキ
そして、今年一年ブログを読んで下さった皆様、ありがとうございましたワーイ

良いお年をお迎えくださいイヌ  


Posted by 聖和苑  at 15:55行事・レク

心温まる笑顔のクリスマス

2017年12月25日

メリークリスマスクラッカー
今回は先日2日間に分けて、デイケアで催されたクリスマス会の様子を、ご報告させていただきますワーイ


1日目は、住吉マジックD&Tの活動ボランティアの方による、マジックショーを開催して頂きました拍手



目の前で繰り広げられるマジックに、「えー!!なんで!?」と、驚きの声をあげながら、利用者様全員、笑顔が溢れ楽しんでおられたご様子でしたニコニコ



他にも、利用者様や職員の参加型のマジックも披露して頂き、より一層の盛り上がりを見せ、とても楽しい素敵なマジックショーとなりましたgood


二日目は、なにわフロイデ合唱団の皆様によるコーラス音符



ピアノ演奏に合わせ、童謡やクリスマスソングの数々を歌って頂きましたマイク
その素敵な歌声とハーモニーに、利用者様もすっかり魅了され、中には涙する利用者様もおられましたメロメロ


そしてボランティアさんの次は、職員によるベルの演奏会星



まずはこの日の為に、一生懸命に練習してきた"きよしこの夜"を披露!
続いて、トーンチャイムの演奏による"ジングルベル"も聴いて頂きましたスマイル

利用者様に喜んで頂けたようで、大きな拍手に包まれ演奏は大成功万歳


最後は、送迎バスの運転手さんによるオカリナ演奏で締めくくりアップ



こちらは曲当てクイズ方式の演奏会で、利用者様と一緒に楽しむことが出来ましたチョキ


デイケアでの今年最後のイベントは、笑顔と大きな笑い声、そして、ちょっぴり涙もある、心温まる一時となりましたウザギ  


Posted by 聖和苑  at 08:19行事・レク

実は今が旬!

2017年12月16日

お茶の世界では、春に摘み取った新茶を秋まで寝かせて熟成させ、冬に封を切る『口切り』という文化があるそうですちっ、ちっ、ちっ
そして、その『口切り』の冬こそ、抹茶の旬になるそうですワーイ

そこで今回は、旬の抹茶を使ったデイケアのお茶会の様子を、ご紹介しますスマイル



職員が和服に身を包み、利用者様の目の前でお茶をたてていきますアップ



入れたての、苦味とほのかな甘味の香るお茶は、とても好評ですgood

和菓子と一緒にお出しするので、和菓子の甘味もより一層引き立ち、皆様に、笑顔いっぱいの時間を過ごしていただけました花まる



デイケアでは、このようなお茶会を、毎月開催していますので、次回は新茶の季節にまた、ご報告したいと思いますクローバー  


Posted by 聖和苑  at 19:22行事・レク

寒さを吹き飛ばせ!

2017年12月09日

12月に入り、2017年も残すところあとわずかとなりましたねスマイル

そんな中当苑でも、皆様に楽しいクリスマスを迎えて頂くために、飾り付けを施しましたピカピカ



今年も正面の木にはイルミネーションが、そして玄関口では、かわいいスノーマンとクリスマスツリーが、皆様をお出迎えしております雪




...しかし、楽しいクリスマスとともにやってくるのが、年末の身にしみる寒さですよね大泣き

ですが、そんな寒さに負けないぞ!と、2階では先日、職員が先生となって、元気いっぱいに体操レクを行いました力こぶ



フロアに流した体操の映像に合わせて、職員が大きな声で掛け声をかけますアップ

皆様、声掛けに合わせて、体を一生懸命に動かしていただけました万歳


まだまだ寒い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしくださいねニコニコ  


Posted by 聖和苑  at 18:10日常作品・飾り付け
過去記事