あかりをつけましょ聖和苑に
2018年02月28日
まだまだ寒さ厳しい日が続いていますが、日中は少し陽射しが射し込みはじめた今日この頃、隣の万代池では、ちらほらと梅の蕾が芽吹きはじめています

そして、梅の花が咲くこの時期に、恒例の雛人形飾りが聖和苑のエントランスにお目見えしました
今年も立派な七段飾りを皆様に楽しんで頂こうと、職員総出で奮闘

利用者様が見てくださったときに、少しでも素敵に見れるよう「もうちょっと右かなぁ?」「こっちの方がいいかなぁ?」などと、みんなで試行錯誤を

真剣に(でも、ちょっとワイワイと楽しみながらも)作業を進め、今年も無事に飾りつけが完成しました

聖和苑にお越しの際は、是非ご覧下さいね


そして、梅の花が咲くこの時期に、恒例の雛人形飾りが聖和苑のエントランスにお目見えしました

今年も立派な七段飾りを皆様に楽しんで頂こうと、職員総出で奮闘


利用者様が見てくださったときに、少しでも素敵に見れるよう「もうちょっと右かなぁ?」「こっちの方がいいかなぁ?」などと、みんなで試行錯誤を


真剣に(でも、ちょっとワイワイと楽しみながらも)作業を進め、今年も無事に飾りつけが完成しました


聖和苑にお越しの際は、是非ご覧下さいね

Posted by 聖和苑
at 08:00
│作品・飾り付け
最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事