今年もよろしくお願いします♪

2018年01月09日

明けましておめでとうございますスマイル
皆様は、お正月はどのようにお過ごしになられましたか?

さて今回のブログは、年末年始の聖和苑を様子をご紹介したいと思いますニコニコ


12月の冬至の日には、柚子風呂を楽しんでいただきだきました温泉マーク

今年もよろしくお願いします♪

浴室いっぱいに柚子の香りが立ち込め、利用者様も「ええ気持ちやなぁ」「いつもより温もった気がするわ」などと、笑顔で話しておられましたドキドキ


大晦日の夕食には、年越し蕎麦を提供しましたラーメン

今年もよろしくお願いします♪

年越し蕎麦は、他の麺類よりも切れやすいことから『今年一年の災厄を断ち切る』という意味で、大晦日の晩の年越し前に食べる風習が始まりとかちっ、ちっ、ちっ
皆様にも災厄を立ち切って、よい年を迎える準備をしていただきましたアップ


年が明けて、いよいよ平成30年万歳

フロアでは、年末に利用者様と一緒に作成した、干支の戌の壁紙飾りや、職員からの年賀状が張り出されたりと、正月らしく飾られますイヌ

今年もよろしくお願いします♪


食事には、栄養部から謹賀新年の挨拶のカードも添えられ、お正月にふさわしい御膳やおやつが並べられましたgood

今年もよろしくお願いします♪

今年もよろしくお願いします♪

今年もよろしくお願いします♪


そして正月と言えば、書き初めです音符

今年もよろしくお願いします♪

皆様、今年一年の健康と幸福を願って、真剣な面持ちで筆を走らせておられましたワーイ


今年も一年、聖和苑をよろしくお願いします晴れ


同じカテゴリー(日常)の記事画像
デイケア
昼食前の体操
出来る事はご自分で・・・
塗り絵カレンダーの作成
春の訪れを感じました。
2階のリハビリの様子を紹介します
同じカテゴリー(日常)の記事
 デイケア"ひまわり咲きました" (2024-08-17 08:03)
 昼食前の体操 (2024-07-01 11:00)
 出来る事はご自分で・・・ (2024-05-19 07:41)
 塗り絵カレンダーの作成 (2024-05-14 12:05)
 春の訪れを感じました。 (2024-04-17 22:34)
 2階のリハビリの様子を紹介します (2023-03-06 15:20)

Posted by 聖和苑  at 18:28 │日常食事行事・レク作品・飾り付け


過去記事