敬老会の贈り物
2016年09月02日
みなさんこんにちは~
今日は、敬老会に利用者様に送るプレゼントを作っている工場?を取材してきました。
毎年、既製品を贈ってきたので、今回は手作りの物を贈りたいと企画しました。
さて、なんだと思いますか

作成している工程です。
入所の方用とデイケアの方用の150個作成です

本当に手間の掛かる作業なのですが、聖和苑の職員は熱い思いでいっぱいです。
いとも簡単に連携しながら作り上げていきました。

「缶バッチ」で~す

針を取って、チェ~ンを通しております。
利用者さまの写真か利用者様手書きの一字をバッチに詰め込みました


こんな感じで出来上がり

早く敬老会で渡したいですと言って、黙々と作成していました。
当聖和苑には、職員内職の工場が点在しております。
ポケモンのように、いつ現れるか分かりませんが、見つけれるとかなりレアな光景ですので、良かったら見に来ていただければと思います。
では、またいつか。レアな工場を発見したらご報告させていただきます。
Posted by 聖和苑
at 16:05
│作品・飾り付け
最近の記事
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
【3階】棒に夢中! (2/23)
【2階】手先が器用ですね! (2/17)
節分 鬼は外〜 福は内〜 (2/9)
【デイケア】新年ご挨拶 (1/30)
【3階】新春 (1/30)
【4階】令和七年の始まりです (1/20)
過去記事