夏の書を楽しみました
2017年07月20日
今回は、毎月開催されている、書道倶楽部をご紹介します
今月のテーマはもちろん、『夏』と言うことで...
涼風
朝顔 あさがお
蝉 せみ
...などの、お手本をご用意させていただきました

「今日はどれを書こうかなぁ」など言われながら、ご自由に好きなお手本を選んでいただきました
日常の中では、筆を走らせる機会は、なかなかございませんが、書道倶楽部にて、いざ筆を握られますと、皆様、昔の感覚が戻られるのか、スラスラと筆を走らせておられます
書道が苦手な方や、1人で筆を持つことが難しい利用者様には、職員が手を添えさせていただき、お手伝い

また、書道以外にも、漢字の読み方問題等も、ご用意させていただいております

「字を見られるのは恥ずかしいけど、書くのは好きやから楽しいわぁ」なんて、笑顔で話してくださる利用者様もおられ、皆様、思い思いに楽しんでおられるご様子でした

今月のテーマはもちろん、『夏』と言うことで...
涼風
朝顔 あさがお
蝉 せみ
...などの、お手本をご用意させていただきました


「今日はどれを書こうかなぁ」など言われながら、ご自由に好きなお手本を選んでいただきました

日常の中では、筆を走らせる機会は、なかなかございませんが、書道倶楽部にて、いざ筆を握られますと、皆様、昔の感覚が戻られるのか、スラスラと筆を走らせておられます

書道が苦手な方や、1人で筆を持つことが難しい利用者様には、職員が手を添えさせていただき、お手伝い


また、書道以外にも、漢字の読み方問題等も、ご用意させていただいております


「字を見られるのは恥ずかしいけど、書くのは好きやから楽しいわぁ」なんて、笑顔で話してくださる利用者様もおられ、皆様、思い思いに楽しんでおられるご様子でした

Posted by 聖和苑
at 10:07
│行事・レク
最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事