2019年もちつき大会

2019年01月16日

今回は先日開催しましたもちつき大会の模様をお伝えしたいと思います。例年通り、新年最初の行事はもちつき大会です。介護主任と各フロアのリーダーからの挨拶で開始です。挨拶後にはいつのまにか獅子舞も登場しておりました。

2019年もちつき大会

獅子舞に噛まれるとその年は無病息災で元気で過ごせると言い伝えがありますが、最初の一人目はなかなか立候補が現れず…みなさん遠慮がちでしたが、何名かの方に手をあげていただき、獅子舞に活躍してもらいました

2019年もちつき大会

もちつきを開始と行きたいところでしたがその前に、これも恒例になりました、職員による花笠音頭の披露です。今年はベトナムから来ている女性職員にも参加してもらいました。戸惑ってはいたようですがしっかり踊れていたでしょうか?

2019年もちつき大会

そしてお待ちかねのもちつきの開始。職員だけでなく、利用者様や家族様にも参加いただきました。

2019年もちつき大会

百歳を超えるお二方にも参加いただき、しっかりともちをついてもらいました。本当に元気なお二方です。

2019年もちつき大会

できあがったもちは利用者の皆様にも手伝っていただき、丸めて仕上げました。こちらの方も利用者様、家族様、職員でワイワイ楽しんでもらえたのではないかと思います。

2019年もちつき大会

ご家族の皆様にも多数参加いただき、楽しい時間になりました。ありがとうございました。




同じカテゴリー(行事・レク)の記事画像
今年もやってきました、この日
【デイケア】メリークリスマス!
年忘れ会
【デイケア】♡クッキングレク(どら焼き)♡
収穫祭
初めてのキッチンカー
同じカテゴリー(行事・レク)の記事
 今年もやってきました、この日 (2025-03-19 20:46)
 【デイケア】メリークリスマス! (2024-12-29 20:02)
 年忘れ会 (2024-12-18 15:51)
 【デイケア】♡クッキングレク(どら焼き)♡ (2024-12-06 12:31)
 収穫祭 (2024-11-16 18:44)
 初めてのキッチンカー (2024-10-27 19:33)

Posted by 聖和苑  at 19:12 │行事・レク


過去記事