10月遠足(大阪城)
2016年10月15日
朝晩涼しくなりましたね。
行楽シーズン到来
聖和苑では、大阪城へ遠足に行ってきました
今年の大河ドラマは「真田丸」
大阪城を舞台にドラマは盛り上がっています。
利用者様の願いも届き、天気は快晴
絶好の遠足日和でした
準備も整い、バスに乗り込みます いい笑顔ですね。
車中では、皆さん「和気藹々」と笑顔で車窓を楽しまれていました。
大阪城近辺の専用降車場に到着!利用者のみなさん、足取りも軽やかに階段を下りてこられました。
壱の難関「大手門」この緩やかな傾斜をひたすら上ります!
「いや~疲れました!」ってまだ最初の坂を上っただけですけどね
そして「大手口多聞櫓」 めちゃめちゃ大きな門です。調べてみると、侍が馬上で槍を持っても出入りが出来る高さがこの高さのようです。また、守備としても機能があり、この上の隙間から、槍を落とされたり、火縄銃で狙い撃ちされたりといった作りになっています。門は重厚で簡単には突破できそうにありません。私ならここから攻めようと思いません。でも、利用者様と職員は果敢に攻めていきます
多聞櫓をくぐっている所です。~11月27日(日)土日祝日 限定公開で普段入る事の出来ない内部を見る事が出来るみたいです。
ご興味がある方は、ぜひ大阪城まで!!
そして「桜門」です。ここの勾配は中々ですよ。男性職員がこの桜門までを担当しましたが、「青ざめていました」しかし、写真左側の人だかりは、空堀の中にススキが群生しており、緑の草の中でひときわ輝いていました。
あと少しで天守閣です
「大阪城!!」
当苑の「綺麗どころ」と「大阪城」の組み合わせ
天守閣からの眺望です。車椅子でも利用できるように、エレベーターがあります。風が心地よかったです。
金の鯱
も輝いています
梅田方面をご覧になっている利用者様。絵になります





やっぱり、遠足と言えばお弁当ですよね。
聖和苑栄養部の力作「二重丸」
どうですか~このボリューム


美味しいで~す



ご飯の後は、デザート「ソフトクリーム」や「アイスコーヒー」を召し上がられてました。






帰りも優雅にゆるりとバスの車窓見物です




大阪城遠足、皆様お疲れ様でした


今回の遠足も去年同様青空の美しい、快晴の中での開催となりました。
11月12日には「長居植物園遠足」を予定しております。
こちらも、家族様のご参加よろしくお願いします。