4月1日 入職式

2019年04月01日

今年度は平成から新元号に移り変わる、記念すべき年です。そんな記念すべき年に入社した新卒の23
この職員の皆さんが帝塚山福祉会の基本理念「質の良いケアを提供し、優しく生命をまもります」の理念のもと、次の世代を築いていく希望となるでしょう。帝塚山福祉会が住吉区に開設されてちょうど20年。今まで以上に地域福祉に貢献できる法人となり、地域の皆様に選ばれる施設となるべく、私たちは取り組んでいきます。
さて、今日は帝塚山福祉会新卒の入職式をお伝えさせていただきます。
4月1日 入職式

平成31年度の進行表です。

4月1日 入職式

帝塚山福祉会
責任者の宗田先生よりご挨拶を賜ります。
辞令の授与を合わせて執り行われました。

4月1日 入職式
続いて、副責任者の山田部長のご挨拶を賜ります。

4月1日 入職式
粛々と進んでいき、帝塚山福祉会の母体法人である錦秀会グループの法人映像を見て頂きました。神田正輝さんがナレーションされてて聞き取りやすかったです。また、新入職員のために、ジャニーズのマッチこと近藤真彦マイク、相撲の遠藤力こぶ、元阪神タイガースの金本バット野球ボールなど、新社会人に送る言葉を頂戴しました拍手
今回、副責任者で司会の西本部長の計らいで、記念だから一緒に新年号の発表を共有しようということになり、全員でTVを視聴することになりました。
そして、記念すべきは元号の発表です。
新元号はピカピカ令和ピカピカと決定されました。
4月1日 入職式
平成は短い割に災害が多かったので、令和の時代は災害や事件の少ない良い時代になればいいてすねピカピカ



Posted by 聖和苑  at 13:15


過去記事