お誕生日メニューを振り返り

2017年09月10日

毎月、最後の日曜日には、お誕生日会を行っておりますスマイル

お誕生日メニューを振り返り

そしてこのお誕生日会の日は、お誕生日御膳と、栄養士特製の手作りケーキの日でもありますレストラン
昨年、平成28年も新作ケーキがいくつも登場しました拍手

今回は、そんな昨年のお誕生日御前と手作りケーキを、振り返り紹介したいと思いますワーイ


4月

お誕生日メニューを振り返り

・ひじきご飯
・天ぷら
・胡瓜の酢味噌和え
・パイン缶
・そうめんの清汁
・さつまいもモンブラン

お誕生日御膳の定番と言えば、天ぷらりゅう
高さが出るように、4種の天ぷらが盛りつけられていますアップ


5月

お誕生日メニューを振り返り

・ひじきご飯
・五目厚焼き卵
・小松菜のわさび合え
・炊き合わせ
・白ねぎの味噌汁
・りんごケーキ


6月

お誕生日メニューを振り返り

・お赤飯
・鰆の梅かつお焼き
・ほうれん草の和え物
・茶碗蒸し
・赤だし
・ヨーグルトケーキ

ヨーグルトケーキには、水切りヨーグルトを作り使用していますウシ
ヨーグルトをザルに出し、水を切る事で、水分が抜け濃縮されるので、少量でタンパク質やカルシウムを、豊富にとることができます力こぶ


7月

お誕生日メニューを振り返り

・五目御飯
・天ぷら
・菊菜の磯合え
・里芋のゆずみそかけ
・そうめんの清汁
・チーズケーキ風、イチゴムース
・ブランデー紅茶


8月

お誕生日メニューを振り返り

・鮭と大葉の散らし寿司
・菜の花のごま和え
・茶碗蒸し(エビ、しめじ、かまぼこ、みつば)
・赤だし(巻き麩)
・抹茶のしっとりケーキ(あんこ、ホイップ)
・ブランデー紅茶

8月の誕生日御前は、探してみたものの、写真が残っておらずご紹介出来ないのが残念ガーン
見た目にも華やかな散らし寿司は、利用者様にも好評でしたピカピカ


9月

お誕生日メニューを振り返り

・ひじきご飯
・五目厚焼き卵
・胡瓜とカニカマの酢の物
・炊き合わせ
・白ネギの味噌汁
・さつまいもケーキ、かぼちゃプリン
・ブランデー紅茶

調理師さんの特製厚焼き卵は、手焼きで素人には巻けないほど出汁の分量が多く(熟練の技!)ふわふわと中に具をしっかり閉じ込め、口に入れると、出汁が染み出ますメロメロ
既製品とは段違いの美味しさで、大好評です万歳
ケーキでも、季節感を大切にしており、さつまいもの優しい甘さのケーキですドキドキ


10月

お誕生日メニューを振り返り

・赤飯
・カレイのうに焼き
・ほうれん草の和え物
・茶碗蒸し
・赤だし
・かぼちゃのロールケーキ、かぼちゃのプリン
・ブランデー紅茶

カレイのうに焼きは、年に数回しかお目にかかれない特別メニューですワーイ
普段、食事量の少ない利用者様も「贅沢やな」と喜んで食べて下さったり「そうやと思った!ウニの香りしてたもん」「卵の黄身と思って食べてしまった!もったいないことした! 」なんて、会話もはずみました音符


11月

お誕生日メニューを振り返り

・ちらし寿司
・菜の花のごま和え
・茶碗蒸し
・赤だし
・チョコレートケーキ、チョコババロア
・ブランデー紅茶

敏感な利用者様は感じ取られておられましたが、皆さんお気づきでしたか?
11月の茶碗蒸しは、普段よりダシが多めで、聖和苑史上、最高にやわらか~く、ぷるんぷるんでしたウザギ
美味しすぎてレシピを調理師さんに聞きましたが「それは企業秘密」とニコニコ、「また今度な♪」と言っておられましたキョロキョロ
また食べれる日を、待ちたいと思います天使


12月 クリスマス&お誕生日会

お誕生日メニューを振り返り

・オムライス
・青じそサラダ
・コーンスープ
・みかん
・クリスマスケーキ
・ブランデー紅茶

今年度はクリスマスとお誕生日会が同じ日付でしたクラッカー
いつもは和食のお誕生日御膳ですが、今回は大好評のオムライスレストラン
クリスマスケーキは何度も試作を重ねた新メニューピカピカ
下からスポンジケーキ、ヨーグルトムース、イチゴムース、ホイップに苺!
ムースにする事で、食事形態の違う利用者様でも、見た目も味も同じものを安心して召し上がって頂くことができましたメロメロ
右側のケーキに角ができているのは手作りの証ですパーンチ
ケーキ屋さんで使われるようなムース用のフィルムを使い丸い形に作られており柔らかいムースから一つ一つフィルムを剥がす作業が一番大変だったそうですオドロキ
利用者様に大好評だったのはもちもん、試食した事務所の職員も、思わず「買ってでも食べたい!」と、言ってしまいましたドキドキ


1月

お誕生日メニューを振り返り

・ひじきご飯
・五目厚焼き卵
・酢の物
・炊き合わせ
・えのきの味噌汁
・オレンジケーキ、オレンジゼリー
・ブランデー紅茶

スライスしたオレンジを乗せて焼いており、見た目にも可愛いオレンジケーキでしたケーキ
ゼリーの方にはハートに型抜きをしたゼリーが乗せてあり、こちらも可愛い見た目ですハート


2月

お誕生日メニューを振り返り

・赤飯
・鰆の梅かつお焼き
・ほうれん草の和え物
・炊き合わせ
・赤だし
・りんごケーキ
・ブランデー紅茶

鰆の梅かつお焼きは彩りも良く、梅の酸味を残しつつ、酸っぱ過ぎない味付けが、淡泊な鰆を引き立て、良いバランスでしたネコ


3月

お誕生日メニューを振り返り

・五目御飯
・天ぷら(キス、海老、南瓜、なす)
・菜の花のからし和え
・フルーツカクテル
・あさりの味噌汁
・パインケーキ
・ブランデー紅茶


H29.4月

お誕生日メニューを振り返り

・ご飯
・五目厚焼き卵焼き
・もやしの辛子和え
・ひじきの炒り煮
・花麩の清汁
・チョコバナナムース
・ブランデー紅茶

厚焼き卵が大好評なのはもちろん、ひじきの炒り煮も味付けが「優!」とお褒めの言葉を頂きました拍手
チョコバナナムースは見た目にはわかりませんが、バナナがたっぷり入っており、口に入れるとバナナの香りが広がりますメロメロ
チョコとバナナは相性抜群で、とても喜ばれましたアップ


月に一度だけの、特別な日の紅茶には、隠し味にブランデーを少量入れてありますカクテル
ブランデーを入れることで、紅茶の香りが優雅さを増し、スッとした後味が楽しめますコーヒー
待ってました!と楽しみにされている利用者様もおられますし、お誕生日会が初めての利用者様にお伝えすると「まぁ!私はお酒好きなの!」と目が輝かれる事もありますワーイ((本当に本当にほんの少しですよ))


...といった感じで、昨年一年間提供させて頂きました、こだわりのお誕生日メニュー花まる

本年度も引き続き、見た目にも味にも楽しく美味しいお誕生日会と手作りケーキを、毎月お届けしてまいりますので、乞うご期待!!


同じカテゴリー(食事)の記事画像
今年もやってきました、この日
回転寿司がやってきた!
今日も美味しかった!!
大好評でした…回る「あれ!」
お正月
お寿司バイキング
同じカテゴリー(食事)の記事
 今年もやってきました、この日 (2025-03-19 20:46)
 回転寿司がやってきた! (2023-02-28 17:25)
 今日も美味しかった!! (2022-09-21 09:27)
 大好評でした…回る「あれ!」 (2022-06-04 18:05)
 お正月 (2022-01-11 17:50)
 お寿司バイキング (2021-12-23 15:58)

Posted by 聖和苑  at 20:14 │食事


過去記事