日本を飛び出して!?

2017年05月12日

聖和苑では毎月、食事で“郷土料理めぐり”をしていますワーイ

日本の各都道府県の料理に触れて頂く事がテーマなのですが、新しいメニューを求めているうちに、日本を飛び出してしまい、利用者様は時々、“海外の郷土料理めぐり”もしています飛行機


ある月は、天津飯ラーメン(中国…!?

日本を飛び出して!?
・天津飯
・ほうれん草のナムル
・パイナップル
・中華スープ

ふわんとした卵に、グリーンピースとあんをかけてピカピカ
「天津飯は知らんけど、美味しいで」等とおっしゃられ、初めてのメニューでしたが、玉子料理は好みの方も多く、大好評でしたgood


そしてまたある月は、ロコモコ丼レストラン(ハ、ハワイ…!?

日本を飛び出して!?
・ロコモコ丼
(ハンバーグ・目玉焼き・ブロッコリー)
・グリーンサラダ
・フルーツカクテル
・コンソメスープ

初めての挑戦でしたが、目玉焼き専用の鉄板で作られた目玉焼きは、どれも同じ形!美しい!!
普段はハンバーグだけでも喜ばれるのに、ご飯の上にキャベツ、手作りハンバーグ、デミグラスソース、目玉焼き!ブロッコリーを乗せて力こぶ
工程の多さに、厨房は大慌ての大忙しアセアセ

「今日はハワイの丼ぶり料理です音符ロコモコ丼という名前です~」と、職員が説明しますが、あまり馴染みのない名前に、利用者様の多くは「???」というお顔ワーイ

けど、一口二口と進むうちに、「ロコモコ丼が何かはわからないけど…おいしい」
「ハンバーグ美味しい」
「目玉焼ききれいにできてるな~」との声が聞かれました万歳

これは成功という事で良いのでしょうか?(笑)
ちなみに、検食をした職員やデイケアの利用者さんからも好評でしたgood


来月は何にしようかな~キョロキョロ
そろそろ暑くなるから、見た目にも涼しいビシソワーズ(じゃが芋の冷製スープ)???


食事の様子や残食をチェックして、次からの献立に生かしつつ、時々新しいメニューを取り入れて、毎日の食事に楽しみをもって頂けたらと思いますアップ


同じカテゴリー(食事)の記事画像
今年もやってきました、この日
回転寿司がやってきた!
今日も美味しかった!!
大好評でした…回る「あれ!」
お正月
お寿司バイキング
同じカテゴリー(食事)の記事
 今年もやってきました、この日 (2025-03-19 20:46)
 回転寿司がやってきた! (2023-02-28 17:25)
 今日も美味しかった!! (2022-09-21 09:27)
 大好評でした…回る「あれ!」 (2022-06-04 18:05)
 お正月 (2022-01-11 17:50)
 お寿司バイキング (2021-12-23 15:58)

Posted by 聖和苑  at 09:58 │食事


過去記事