職員紹介 part2
2013年07月06日
皆さん初めまして。3/21より聖和苑の相談員をさせて頂きます細川明洋と申
します。
元々、玲風苑で相談員をしていましたが、違うステージで仕事をこの春からさ
せて頂くということで心機一転頑張ります。
職員紹介
2013年06月29日
藤本浩子 53歳です。名前の由来は皇太子浩宮様の一字を頂きつけられました。子供は男の子2人を産みまして今は大学生になりました。下の子が6ヶ月の時には働きましたので子育てしながらの勤務がいかに大変かは身にしみてわかります。スタッフの協力なしにはできないし、家族の理解なしには出来なかったと思います。
趣味は美味しいお酒を飲むことと、仕事です(な~んちゃって)好きな事はアイドル嵐に夢中になっています。好きな言葉は 「一生懸命」です。ごまかす事は嫌いです。どんな仕事も一生懸命して失敗しても次に繋がる一歩になるのでくじけずトライして向き合う姿を見ると惚れます。けっこう調子に乗るタイプなので皆さんと楽しく仕事が出来ればと思いますので宜しくお願い致します。
すごいです
デイ
2013年04月26日
新芽の芽吹く暖かい日々が巡って来ました。今年の桜の開花は急速で、予定をしていた花見の日程より少し速かったようです。デイケアでは4/2(火)、4/3(水)の予定でしたが、雨天と寒さが重なり中庭での花見となってしまいました。ご希望で記念写真を撮られる方も数名いらっしゃいました。来年の花見に期待したいと思っています。
デイケア便り
2013年03月16日
寒暖の差が激しい日々が続いておりますが、体調管理十分
にご注意下さい。
3月の行事予定
1日(金)お寿司バイキング
25日(月)、26日(火)クッキング(団子・・・あんず・ずんだ・みたらし)
13日(水)、18日(月)、21日(木)お誕生会を予定しております。
にご注意下さい。


1日(金)お寿司バイキング
25日(月)、26日(火)クッキング(団子・・・あんず・ずんだ・みたらし)
13日(水)、18日(月)、21日(木)お誕生会を予定しております。
デイケア便り
2013年02月08日
2月のデイケアの行事
1/30(水)~2/1(金)豆まき
2/7(木)お寿司バイキング
2/18(月)~2/19(火)クッキング 一銭(洋食)焼き
上記を予定しています。
まだまだ寒さ厳しく、インフルエンザ、ノロウィルス等の
流行もありますので体調管理を十分ご注意ください。
1/30(水)~2/1(金)豆まき
2/7(木)お寿司バイキング
2/18(月)~2/19(火)クッキング 一銭(洋食)焼き
上記を予定しています。
まだまだ寒さ厳しく、インフルエンザ、ノロウィルス等の
流行もありますので体調管理を十分ご注意ください。
新年のご挨拶
新施設長挨拶
2012年12月04日
この12月より本施設長に着任した後藤康生です。専門は内科、特に糖尿病です。かつてシンシナティ大学の客員教授であり神戸大学医学部臨床教授と京都大学医学部臨床教授の経験もあります。
先日の国際学会「第9回 国際糖尿病連合西太平洋地区会議」で講演しました。糖尿病の患者さんで膵臓の体積が減少している事、また膵臓の脂肪化が見られる事を発表しました。
今後は老健で勤務することになりましたが、できれば糖尿病の勉強も続けたいと思っています。
趣味は下手な


デイケア
2012年11月22日
紅葉の秋から季節は冬へと移り今年ももう一ヶ月で
終わろうとしています。
デイケアでは12月11日(火)~13日(木)までクリス
マス会を催し、12月26日(水)はお寿司バイキングの
予定をしております。
終わろうとしています。
デイケアでは12月11日(火)~13日(木)までクリス
マス会を催し、12月26日(水)はお寿司バイキングの
予定をしております。
優勝
2012年11月02日
第12回 全国障害者スポーツ大会
ぎふ清流大会のボーリング部門で
聖和苑の職員が優勝しました

おめでとうございます

デイケア便り
2012年10月13日
10月に入り秋らしくなって過ごしやすくなりましたね。
10月と言えば運動会シーズン!デイケアでも10/3(水)、10/4(木)
運動会を開催し、利用者様と共にスタッフも体を動かしゲームも楽
しみました。
また、10/29(月)、10/30(火)は恒例の焼き芋を中庭で実施予定
です。毎年利用者様には好評いただいています。
短い秋を皆様と共に満喫したいと思っております
10月と言えば運動会シーズン!デイケアでも10/3(水)、10/4(木)
運動会を開催し、利用者様と共にスタッフも体を動かしゲームも楽
しみました。
また、10/29(月)、10/30(火)は恒例の焼き芋を中庭で実施予定
です。毎年利用者様には好評いただいています。
短い秋を皆様と共に満喫したいと思っております

デイケア便り
2012年09月10日
まだ残暑厳しい日々が続いていますが季節は少しずつ秋へと向かっているようです。
9月17日は敬老の日ですが当苑デイケアでは9月12日~14日敬老の日のお祝いを
利用者様と一緒に執り行う予定にしております。紅白饅頭とささやかなプレゼントを用
意し皆様の笑顔を楽しみにスタッフ一同待っております。
当苑では喜寿の方1名、傘寿の方5名、米寿の方4名、卒寿の方3名いらっしゃいます。
おめでとうございます
9月17日は敬老の日ですが当苑デイケアでは9月12日~14日敬老の日のお祝いを
利用者様と一緒に執り行う予定にしております。紅白饅頭とささやかなプレゼントを用
意し皆様の笑顔を楽しみにスタッフ一同待っております。
当苑では喜寿の方1名、傘寿の方5名、米寿の方4名、卒寿の方3名いらっしゃいます。
おめでとうございます

デイケアの夏祭り
2012年08月11日
暑中お見舞い申し上げます
今年も8/22~8/23に夏祭りのイベントを実施する予定でおります。
利用者様にはせめて雰囲気だけでも味わって頂きたいと思ってお
ります。
暑さの厳しい日が続いておりますが、体温調節と水分補給をこまめ
にご注意いただきますように。

今年も8/22~8/23に夏祭りのイベントを実施する予定でおります。
利用者様にはせめて雰囲気だけでも味わって頂きたいと思ってお
ります。
暑さの厳しい日が続いておりますが、体温調節と水分補給をこまめ
にご注意いただきますように。
金メダル
2012年05月26日
聖和苑の職員が金メダルを獲得しました

5月12日(土)に堺市障害者スポーツ大会のボーリング部門で優勝しました。
2ゲーム スコア353点 おめでとうございます

デイケア便り
2012年05月11日
5月の予定
5月14日(月) ヘルマンハープ
5月16日(水) ピアノ・フルート
5月17日(木) ピアノ・歌
5月18日(金) ソプラノ歌手
5月23日(水) 大正琴
5月はボランティアの方による演奏を予定しております。
利用者様には音楽に触れて頂く事により、少しでも癒し
の時間を共有して頂けたらと思っております。
5月14日(月) ヘルマンハープ
5月16日(水) ピアノ・フルート
5月17日(木) ピアノ・歌
5月18日(金) ソプラノ歌手
5月23日(水) 大正琴
5月はボランティアの方による演奏を予定しております。
利用者様には音楽に触れて頂く事により、少しでも癒し
の時間を共有して頂けたらと思っております。
聖和苑よりお知らせ
2012年03月07日
最近の記事
【4階】今月の作品です (5/16)
【2階】朝のひととき (5/8)
【2階】お花見と中庭散歩してきました! (4/22)
【デイケア】万代池へお花見に行きました (4/22)
【3階】お花見 (4/14)
【4階】やっと咲きました〜 (4/8)
今年もやってきました、この日 (3/19)
【3階】どれも可愛いね♫ (3/17)
【4階】楽しいひとときでした (3/9)
【デイケア】お帰り前の体操 (3/1)
過去記事